俺は忘れない、競艇のせいで、詐欺のせいで、えらい目にあったことを!
Google先生、今日はどの詐欺サイトを?
・
実はこの「常昇社」という詐欺会社は、
この競艇予想サイトよりも競馬予想サイトを数多く運営しているのだ。
まずはオールスター(ALLSTAR)のトップページ!
これのどこが競艇予想サイトなのか?
一見なんのことかわからなかった。

競艇で勝ちたい人は必読!
とあるが、これが本当に競艇予想サイトなのかこの段階ではわからなかった。
しかし、そのページ内の会社概要をみるとしっかりと詐欺グループ会社が書かれているので、見過ごすわけには行かない。
『今だけ0円ぜひ一読ください』というお決まりのような文句が書かれているが、実査にこの本は定価いくらなのだろうか?
著者の永井ゆうという人もどんな人物かわからないのでは、興味を惹かれない。
事前に調べてから会員登録してみようと思う !!
googleで、『わたしに水商売を卒業させてくれたのは一人の男性と競艇でした』ろ検索してみたが、全く本が見つからない。
著者で検索かけても結果は変わらずに見つからな買った。
このご時世でネットで見つからない本=実在しない本 の可能性が非常に強い。
詐欺サイトという先入観を抜きにしても実在しない本をあるような表現で、無料になることが特典かのようにいうのは、真っ当な会社とは言えないだろう。
さらに、オールスター(ALLSTAR)の登録前のページの情報はこれだけであった。
本当に、上のがそう2枚の情報しかなかったのである。
これでは、『競艇に自伝の本』を見たい人を競艇予想サイトでお金を使わせようとしているようにしか見えない。
全く持ってひどいサイトである。
検証なので、登録した後のページをここで紹介しておく!!
オールスター(ALLSTAR)の会員ページ
登録するとこのページに飛ばされるのだが、ここまでの流れを初めて見た人は何のサイトかわかる訳が無いだろう、、、
こんな経験は僕も初めてである。
結局、オールスター(ALLSTAR)はすごいですよ!!
というだけの、体験談を語った内容の無い1ページの文章だけであった。
このためだけに登録した人は本当に理解しずらい状況だろう。
が、現実、競艇予想サイトオールスター(ALLSTAR)の会員にさせられているのである。
恐ろしいな(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
一応紹介するが、ひどいサイトなのは会員ページでも同じであった、、、
オールスター(ALLSTAR)の的中実績はおかしい

的中の金額が極端であることに気づいて欲しい。
さらに、情報がとても雑である。

まず、通常の有料のプランは4つしか無い。
数が他のサイトよりも少ないことを悪いとはいわ無い。
しかし、『情報ランク』を見るとそうは言ってられないのである。
『情報ランク』には、SSS,SS,S,A の4つのランクがありそれぞれ、回収率や情報料金が異なる。
にもかかわらず、提供されている情報には、SSSとSSしか無いのである。
的中実績を見てもわかるように、今まで一度も、S,Aの情報は販売されていないのだ。
これは明らかにおかしいことである。
さらに、『情報ランク』にはツッコムポイントが多々ある!!
1つ、回収指数が異常
きっと、回収率のことを行っているのだろうが、20000%というのは信じがたい数値である。
わかりやすく言えば、軍資金の200倍であ
る。
じゃあ、3連単2万舟的中位でしょ?
と、思う人は大きな間違いである。
確かに、数字上では2万舟を的中すればいいのであるが、回収率20000%を実現する為には。2万舟を1点で的中させなければいけないことになるのだ。
これがどれだけ可能性の薄いことかわかるだろう。
3連単5点で購入して、回収率20000%となると、10万舟が必要ということになる。
回収率20000%という数字がどれだけ無謀かおわかりいただけただろうか。
2つ、提供料金がアバウト
情報料金の表記がおかしいのである。
6万円〜14万9999円となっているのだ!!
正直、7万円は誤差では無い
明らかに、払い戻し金額も情報の精度も違ってくる金額である。
それなのに一色単位同じ情報ランクになっているのである。
これは、ひとえに複数のプランを提供するのがめんどくさいと考えられる!!
元々、詐欺グループのサイトと思って登録した為、先入観は入ってしまうがここまでひどいと、初めてこのサイトを登録した人でもオールスター(ALLSTAR)は危険であると思えるだろう。
改めて、僕は、オールスター(ALLSTAR)を悪徳競艇詐欺サイトであると認定する。