前検日/モーター抽選結果:SGオーシャンカップ鳴門ボート
ブログ主のプロフィール 競艇好きのサラリーマンが競艇予想サイトに騙された。2015年僕は悪徳競艇予想サイトで詐欺にあった末に会社をクビに。悪徳サイトを撲滅し、競艇で稼ぐためにブログを開始!!
現在までに
・累計80の競艇サイトを検証
・2000レース1万の予想を検証
その結果、
本当に優良サイトは10サイトに満たなかった、、
その上で独自のルールを決めて利益を出せるようになった。
プロの予想で100%の的中はない。
だからこそ、どのように参加するかが肝になる!『競艇予想サイトで稼げない(´;ω;`)』なんて経験はもう絶対にしたくない、して欲しくない。
鳴門競艇場注目モーター66号機,11号機,13号機
- モーター番号 11 2連対率:55.1%
使用者:遠藤エミ選手
温水パイプが外れても柳瀬興志、竹之内極が使用して連続優出。
極めつけは6月の67周年で岡崎恭裕が8戦6勝で優勝。
この時点でエース機としての風格!!
その後、2節使用され優出はならずも、中田元泰はオール3連対でシリーズをまとめた。
- モーター番号 66 2連対率:45.7%
使用者:徳増秀樹選手
初おろしで鈴木勝博が4日間の短期決戦ながら予選から2着を並べ、優勝戦は6コースから準優勝。
67周年では横澤剛治が使用し、2着を5本並べて優出。最後は3着争いに敗れたが、連日舟券に貢献。
7節使用して5節がA級レーサーが使用しており、乗り手の影響は否めないが、結果は残しており2着回数が突出しているのが特徴のモーター - モーター番号 13 2連対率:47.8%
使用者:須藤博倫選手
2節目に使用した茶谷信次が準優までオール3連対をキープして優出。
5月2節目に和田兼輔が「行き足がよくてイン向きの足」と優勝している。
温水パイプが外れて以降は優出こそないが、67周年で山本隆幸が「行き足から伸びがいい」とシリーズを盛り上げた。
現状は伸び型のセッテイングが多く見られ素性は悪くないようだ。
エース機を獲得したのは遠藤エミ選手であった。
大山千広選手は、2連対率で全体の12位のモーター番号16を獲得している。
SGオーシャンカップ2020初日1R予想
注目の大山千広選手
1号艇大山千広選手
2号艇深谷知博選手
3号艇安河内将選手
4号艇茅原悠紀選手
5号艇磯部誠選手
6号艇今垣光太郎選手
SGオーシャンカップ2020初日1R1号艇大山千広選手の鳴門競艇場の戦歴
- モーター番号12号機の実力
勝率:4.97 1着率:17.3 % 3連対率:47.8 % 優出:1 優勝:1 平均順位2.9 - 直近の鳴門競艇場のレース結果
直近の1号艇からの出走は、6走ありそのうち5走で1着に輝いている。
どちらもG2,G3とグレードレースでの結果となっているため、今回のSGでも十分な判断材料となりそうである
SGオーシャンカップ2020初日1R:展示タイム
まず、1番時計を出したのが3号艇安河内将選手であった。
以下は下記の通りである。
- 1番時計 3号艇安河内将選手
- 2番時計 1号艇大山千広選手
- 3番時計 5号艇磯部誠選手
- 4番時計 2号艇深谷知博選手
- 5番時計 6号艇今垣光太郎選手
- 6番時計 4号艇茅原悠紀選手
展示タイムでは、3号艇安河内将選手がトップを飾っている。
安河内将選手はモーター29号機は3連対率66.67%とエース級である。
SGオーシャンカップ2020初日1R:結果ダイジェスト
平均スタート0.12の大山選手が11でスタートし、他の艇も続くように0秒台にのせてきてほぼ横並びでのスタートなった。
注目の1Mでは、きっちりと大山選手がターンを決めて立ち上がってきた。
2Mへむけてのびが良く後続を突き放していく大山選手。
一周2Mでもしっかりと安定感のあるターンを決めて、さらに1着を盤石なものへとして行った。
2周1Mで4号艇茅原悠紀選手が、5号艇磯部誠選手を見事差して3着を掴み取っている。
まさに見事と言えるターンであった。
結果、1番人気1-2-4 13.3倍となっている。
大山選手の初日の出走は1Rのみとなっているので、明日まではしっかりと中堅上位に位置しているペラをさらに調整してくるだろう。